初めて楽天証券で投資信託をする人のための用語辞典

株 ネットサービス
PhotoMIX-Company / Pixabay

楽天ポイントで投資信託を始めて見ました。そこで楽天ポイントを使って始める時に必要になってくる用語を調べました。私が分からなかった言葉などの意味を調べてあります。

楽天証券とは?

楽天が運営している証券会社で証券会社とは株などの売り買いの仲介などをしているところです

株とは?

「株式」とも言うらしく、株は会社が資金を調達するために発行しているものです。
株を買うと発行した会社に株のお金が行き、株を買った人は「株主」になります。
株主になると株主優待を受けたり、会社の利益が出たときに配当金が出たり、自分が買った時よりも高く株を売ればその差額が利益になります。

ダウ、日経平均、TOPIXとは?

●ダウ→アメリカの主要30銘柄(アップル、ボーイングなど)の株価を基準に株価の動きを表したもの
●日経平均→東証一部の225銘柄(トヨタなど)で株価の動きを表したもの
●TOPIX→東証一部の全銘柄で株価の動きを表したもの

債券とは?

国や会社などがお金を借りたい時に発行するものです。
債券を発行して投資家がそれを買うと国や会社などにお金が行き、投資家には債券が行きます。債券を買うと貸したお金に対しての利子と、貸した分のお金が貰えます。債券も売り買いが可能で、戻ってくる金額が安定しているので株よりは低リスク、低リターン。もちろん倒産などしたらお金は戻ってきません。

株と債券は逆の動きをする

景気が良くなると会社が活発になり株価が上がる、株が安定してくるとお金の動きが多くなるので金利も高くなり、リターンの少ない債券の人気が減る
景気が悪くなると会社の活性が下がり株価が不安定になり、安定している債券の人気が上がる。
こんな仕組みらしいです。
私のイメージだと株をメインで投資して債券を保険のようなイメージでやるのがいいのかと思っています。

為替とは?

紙幣や硬貨など以外でお金のやり取りをする事

●内国為替→クレジットカード決済、小切手など

●外国為替→違う国どうしでお金を変えること。為替という時は大抵こっちを言う。
円をドルにすなど為替レートと言うものがあり1ドル=100円や1ドル=110円など株と同じで価値が変わります

為替ヘッジあり、なしとは?

ヘッジとは「回避」という意味がある。

●為替ヘッジあり→外国の株や債券に投資するときにかかる為替の影響を少なくする変わりに手数料が上がります。為替の影響を受けにくくなるので為替のリスクは下がりますがコストは上がります
●為替ヘッジなし→為替ヘッジありの逆で為替の影響を受ける変リスクがある変わりにコストは下がります

投資信託とは?

今のところ楽天ポイントを使って資産運用を出来るのは投資信託だけです。
投資信託を簡単にいうとプロに任せる方法です。
株や債券などの運用のプロがいて、そのプロにお金(ポイント)を渡して運用してもらい、そこで発生した利益をプロに渡したお金(ポイント)の額に応じて受け取るシステムになります。
投資信託の商品も様々で、その商品毎に違った株を取り扱っていてるので自分にあった物を探すのが大変です笑

バランスファンドとは?

株、債券などにバランス良く投資をしているファンドです。
例えば、株ならしか扱っていない場合、景気が下がれば株価も下がるので単純に損が増えます。ですが、バランスファンドなら株価がさがってもファンド内で債券も取り扱っているからモロに株式のダメージを受けないなどメリットはあります。ただ、株など一つの種類の調子が良いときは債券など他の所が足を引っ張り邪魔をするというデメリットもあります。
維持費は少し高め

インデックスファンドとは?

ダウ、日経平均株価などに合わせた推移を維持する事を目標としたファンドでリターンが少ない変わりに安定しています。長期運用におすすめで維持費が安いです。

アクティブファンドとは?

ダウ、日経平均株価などよりも高い指数を目標にしているファンドでリターンが多い変わりに維持費が高いです。ただ必ずリターンが必ず多い訳ではなくファンドによって異なるります。長期的にインデックスファンドの方がリターンが多くなるという調査結果もあるようです。

投資している国の違いとは?

投資先の国によってもリスク、リターンが違います。
低→日本
中→先進国
高→新興国

基準価額とは?

投資信託の値段です。
その投資信託の全体のお金を買った人の数でで割った額なのですが、配当金など多いと基準価額が下がったりもするのでこれだけでは良い悪いは判断出来ません。

純資産額とは?

投資信託のお金がどのくらいあるかです。
純資産が多ければ多いほど沢山の人が買っていて人気があります。30億以上ある所から選び(少ないと安定しずらいらしい)、下がり続けている所は避けた方がいい(買う人よりも売る人が多いから)。

買付手数料とは?

投資信託を買うときに発生するお金です。
無料の物をノーロードと言い、楽天証券はノーロードの商品が多い。

ファンドの管理費用(信託報酬)とは?

毎日引かれる手数料です。低ければ低い方が良いです。

信託財産留保額とは?

換金するときに引かれるお金です。

最後に…

色々調べたらニュース番組を見るのが好きになりました笑
メモ感覚で書いているので今後も増えていくと思います(^^♪

コメント