Apple

スポンサーリンク
ガジェット

M2Pro14でもM2Airじゃなく整備済M1MacBook Pro14を悩みに悩んで購入した理由

なぜか2023年なのに、2021年のモデルを購入しました。M2Macも販売されていて、M3チップの噂もあるのにも関わらず購入しました。M1MacBookAirでも事足りると思いますが、M1MacBookPro14を購入しました。高い買い物な...
ガジェット

ダイソーでApple Watchの充電器売ってるんだけど!

ダイソーやセリアなど100均の電気小物コーナーが大好きな30代です。妻がダイソーに用事があると言うことで、金魚の糞のように付いて行きました。AppleWatchの充電器売ってました。外観本体はこんな感じです。真っ白なボディ。シリコン製の引っ...
ガジェット

43UN700-B購入!T-Bとの違い、使用感とかレビューしてみる。

MacBookに繋いで使うには大きいかと思いましたが、43インチ(正確には42.5インチ)のPCモニターを購入してしまいました。ググって身につけた知識をまとめると共に、使用感などを書いていこうと思います。iPad10枚分の画面まず、感想を書...
ガジェット

AirPods第3世代購入!Proでも第2世代でもない理由

購入理由は、軽い着け心地を求めて。音質が良くなってるらしい。ノイキャンをあまり使わない。という感じです。細かく書いていきます。EarPodsって良いよねどうしてAirPods3を購入したかというと、AppleMusicでロスレス音質の配信が...
ネットサービス

Apple Watch用のAmazon Musicアプリが出てたのでAppleとSpotifyと比べた

AmazonMusicのアプリの機能と、AppleMusic、Spotifyアプリとの違いを使って調べてみました。AmazonMusicアプリを使ってみる一番最初に目に入るのは、ステーションのMYBGMというやつで、上に行くと設定、デバイス...
ネットサービス

AmazonでもSpotifyでもなくApple Musicになった3つの理由

AppleWatchを購入してから、どれが良いのかわからず、Spotifyを使っていました。ですが、今現在、AppleMusicを使っています。AppleMusicを使っている理由はズバリ、CDから取り込んだ楽曲とスマートスピーカーと空間オ...
ガジェット

iPadにMac用2021Magic Keyboard(Touch ID無し)を購入した話。

iPad用にキーボードが欲しくなり、色々と探した結果、Amazonアウトレットで安くなっていたので、MagicKeyboardを購入しました。TouchID付きMagicKeyboardが発売され、地味にマイナーチェンジしたTouchID無...
ガジェット

iPad Pro11インチ用のキーボードってどれが良いかわからないって話。

iPadのキーボード悩みません?iPadをタブレットとして使うとなるとキーボードケースだと邪魔だし、かと言ってiPadで文字入力もしたいので、キーボードが欲しい。ただ、キーボードケースではないワイヤレスキーボードとiPadを持つとなると荷物...
ガジェット

iPad Pro11インチにMOFT Xと背面ケースを装着した話。

iPadのケースについてどれが良いかわからず、試行錯誤した話を前に書きました。そして、背面ケースとMOFTXに行きつきました。ということで、今回は背面ケースとMOFTXについて書いていきます。MOFTXとApplePencilホルダー張り付...
ガジェット

フラップケースから、背面ケースとスタンドにたどり着いた話。

最近iPadを新調して、裸で使う勇気がないのでケースも購入しました。今まで、無印iPad第6世代、iPadAir第3世代の2台のiPadを使ってきましたが、ケースがいまいちしっくりきませんでした。なので、今回のiPadPro11インチのケー...
スポンサーリンク