ガジェットUS配列!MX MECHANICAL MINI for Macを物欲に負けて買ってしまった話 Apple純正Magic Keyboardのような薄いキーボードが好きです。 メカニカルキーボードも好きです。 なので買ってしまいました。 ロジクールのメカニカルキーボード、MX MECHANICAL MINI for Macを。 ...2023.02.04ガジェット
ガジェット初めてWindowsデスクトップを買ったらゲームが楽しくて後悔している話 hpのデスクトップパソコンOMENを購入して数ヶ月が経ちました。 先日ネットを見ていたら、OMENの20%OFFのセールをやってました。 モヤモヤが止まりません。 数ヶ月遅く買っていたら、数万円安かったのに… 記事とは全く無関係の愚...2022.11.20ガジェット
ガジェットダイソーブックスタンドをモニターアームノートパソコントレーにしてみた モニターが1つしかないのにモニターアームを無駄に2つ購入して、余っている方のモニターアームにノートパソコンを載せて使うことにしました。 Amazonベーシックのモニターアームを使用しているので、無難に「Amazonベーシック モニターアー...2022.11.16ガジェット
ガジェットAmazonモニターアームシングルを2つ使ってデュアルにしてやめた話 開封済み新品未使用で安かったという理由で、シングルモニターアームを無駄に2本購入しました。 なので、シングルモニターアーム2つでデュアルにしてみました。(34インチウルトラワイドと13インチのMacBook) ですが、やめました。 デ...2022.11.13ガジェット
ガジェットAmazonモニターアームで34インチウルトラワイドをカラーボックスにつけてみた HPのX34という、34インチのウルトラワイドモニターを購入しました。 モニターは天板を取り付けた改造カラーボックスの上に設置してあります。 PCモニターといえば、モニターアームですよね。 ということで、我が家の改造カラーボックスに...2022.10.28ガジェット
家電カラーボックスでバタフライローデスク作ってみた! 大体、1万円くらいかかりました。 もっと安くなる予定だったんですけど… 完成後の大体の大きさは 天板を閉じた時 高さ40×横120×奥行き30(cm) 天板を開いた時 高さ40×横120×奥行き70(cm) くらいになります。 ...2022.10.14家電
ガジェットダイソーグッズを使って充電ステーション作ってみた 気がついたら、身の回りに充電が必要なものが増えてきました。 全てガジェットの充電端子が同じではないので、充電器と配線がゴチャゴチャしてます。 と言うことで、家にあった充電器とAnkerとダイソー商品で充電ステーションを作りたいと思います...2022.09.26ガジェット
ガジェットKindleのPaper white購入! 楽天Koboの電子書籍リーダーではない理由 今まで数年間、購入しようか迷い続けてきたものがあります。 それは電子書籍を読むための端末、電子書籍リーダー。 調べてみると、Amazon、楽天Kobo、SKT、HUAWEIが出てきたけど… 悩んだ結果KindleのPaper whit...2022.08.06ガジェット
ガジェットダイソーでApple Watchの充電器売ってるんだけど! ダイソーやセリアなど100均の電気小物コーナーが大好きな30代です。 妻がダイソーに用事があると言うことで、金魚の糞のように付いて行きました。 Apple Watchの充電器売ってました。 外観 本体はこんな感じです。 真っ白...2022.07.22ガジェット
ネットサービスKindleを音声読み上げで聞く方法。AndroidでもiPhoneでも聞けます。 Kindle unlimitedという本の読み放題サービスで年間300冊くらい読んでいます。 その300冊の大半をAndroidスマホのTalkBack機能を使って聞いています。 めっちゃ便利なんで、おすすめしたいです。 Andr...2022.07.16ネットサービス