パワーユーザーってなんなん?
Audibleから1年の振り返りのようなメールが来ていました
メールフォルダを遡ってみると一昨年分もあったので合わせて振り返ってみます
注意
この記事を読んでもパワーユーザーが何かはわかりません
寧ろ、パワーユーザーについて教えてください
2年連続 50,000分越え
まず何時間聞いたのか?
2023年は2,285回で、53,748分
53,748分は895時間で37日
2022年は2,457回再生して、57,384分
57,384分は956時間で39日
仕事中にながら聞きしているので、結構な時間になってます
正直、軽く引いてます
ジャンルはラノベなどの小説
どんなのを読んだか?
2023年も
2022年も一番聞いているのがラノベ
次いで文学・フィクション、SF・ファンタジーとなってます
色々なジャンルを聞いてはいますが、Audibleでシリーズ物の小説や本屋大賞などの人気の本をメインに聞いているので、必然的に小説の再生時間が増えます
個人的にAudibleと小説の相性は抜群で、ドラマや映画、アニメなどの映像化されている作品の出演者さんがナレーションを担当している場合があるので、Audibleで聞いた後に映像作品を見ても、映像作品を見てからAudibleを聞いても違和感がなく、耳が幸せになります
最長視聴は、硝子の塔の殺人とザリガニの鳴くところ
最長視聴は?
2023年が「ザリガニの鳴くところ」
2022年が「硝子の塔の殺人」
ライブラリを見てみると「終物語 上」とか「ハヤブサ消防団」とか「同志少女よ、敵を撃て」とかが長かったようです
どれも特別長かったイメージは無かったですけど、再生時間をみるとどれも10時間越えの作品でナレーターの方の凄さを再確認しました
分厚い本を1冊を声に出して読むってすごい
私は薄い本ですら無理だ
著者は西尾維新とカルロ・ゼン
視聴時間が多い著者は?
2023年はカルロ・ゼン
2022年は西尾維新
幼女戦記シリーズと物語シリーズです
どちらもアニメ化されている人気作品です
ちなみに、私はどちらもアニメはまだ見てません
ですが、両方マジで面白いです
物語シリーズは、作品ごとにアニメ版の声優さんがナレーターをしているようでこの声聞いたことある!が連発します
幼女戦記は、タイトルに騙されました
幼女だけど、幼女じゃない
ただただ中間管理職の大変さを痛感させられます
感想
といったところで、振り返ってみましたがどうですか?
今まで聞きっぱなしで繰り返し読んだりもあまりしないので、読んだ本の内容はほとんど頭には入っていない自信があります
何かを身につけるためというよりは娯楽としての用途が多い事を改めて確認しました
この時間を他の事に使っていればもっと違う人生があるかもしれないけど、楽しくてやめられない
コメント