娘に自転車をと思い、へんしんバイクX14でもなく、ケッターサイクルでもなくストライダー14Xを購入しました。
なので、ストライダー14Xについて書いていきます。
空気入れとスタンドに注意
タイトルにもありますが、まずは注意点について記します。
空気入れ部分が米式で普通の自転車のものとは異なる。
自転車の空気入れ部分を普段見る機会が少ない方だと違和感がないかもしれませんが、一般的なママチャリとストライダーは空気入れ部分の形状が違います。
ママチャリなどはこういった金属部分があり、そこに洗濯バサミのような形状の空気入れの先端を接続して空気を入れます。
ですが、ストライダーの空気入れ部分は洗濯バサミが引っ掛かる部分がありません。
我が家の空気えれはなんとか洗濯バサミ部分がひっかかってくれたので空気を入れることができましたが、空気入れの購入も必要になるかもしれません。
ちなみに、米式・英式の両方に対応している空気入れもあります。
スタンドが別売りなので、付属していない。
へんしんバイク・ケッターサイクルには付属しているスタンド。
ストライダー14Xには付属していません。
購入して装着して使ってみると、思いのほか、動きが硬いです。
硬い上に、ペダルとスタンドの距離が近いために、スタンドを立てたり、おろしたりがやりづらいです。
使っているうちに動きやすくなってくれることを期待します。
あと、やっぱりスタンドはあると便利
です。
ストライダー14Xを購入した理由
シート高で選びました。
購入してから、へんしんバイクX14でも良かったんじゃないかとも思っています。
というか、へんしんバイクで良かったです。
そう思った経緯を記します。
初めは、へんしんバイクにしようとしていました。
ペダルを外せる自転車を検索して、まず、へんしんバイクのサイトにたどり着き、へんしんバイクのサイトを徘徊。
へんしんバイクの公式サイトでは子供の身長とランニングバイクの慣れから、バイクのサイズをシミュレーションできるページがあります。
そのページによると、ランニングバイクに慣れていないなら、へんしんバイクX12。
慣れえているなら、へんしんバイクX14となっていました。
我が家にはランニングバイクは存在しないので、娘はランニングバイクに慣れていません。
そこで、公式サイト通りに行けばへんしんバイクX12を購入するべきところですが、公式サイトを見るとどうにも娘にはへんしんバイクX12が小さい。
へんしんバイクX14にしようかと思いながら、他の物を検索したところ出てきたのが、ストライダー14X。
へんしんバイクよりも、若干、軽くてシート高が低いです。
軽さに関しては、軽い方が良いとは思いますが、持ち上げて使うものでもないので重視しませでした。
ただ、シート高に関しては話が別です。
足がつかなければ、遊べません。
店頭で実際に跨ってみるのが一番良いんですけど、自宅近くのどの店舗で取り扱っているか良くわからなかったので少しでもシート高が低い方を選ぶことにしました。
ランニングバイクに慣れていないので、軽くてシートが低い方が良いと思い、ストライダー14Xを購入しました。
ただ、購入してから知ったんですけど、妻の実家にストラダーがあり、ストライダーには慣れていたようです。
あと、どこかのサイトでへんしんバイクのシート高について書いてあり、ペダルを外すと少しシートを下げられるらしい。
へんしんバイクでも良かったとは思いますが、娘が喜んでいたので良しとします。
組み立ては簡単
写真を撮り忘れてしまったんですけど、結構デカい箱で送られてきます。
その箱を開けると、バラバラになったストライダーと組み立て用の工具が入っています。
ハンドルや前タイヤを付けるとストライダーが完成します。
さらに、ペダルを付けると自転車に変身。
難しさはありませんでした。
コメント