2021-03

スポンサーリンク
暮らし

クイックルワイパーを衝動買いしてしまった話。

今まで100均で販売している、クイックルワイパーっぽい商品を使っていました。長年使っていたので、汚れていました。クイックルワイパーっぽい物で掃除をしているときは、買い替えようと思っているのですが、掃除が終わると忘れるというのを幾度となく続け...
服・小物

フーディニ!春夏秋使えるパタゴニアのアウターを購入した話

ちょっと肌寒い。そんな時に着たいアウターをここ数年欲しいと思いながら、買わずに過ごして来ました。そんな中、昨年の冬にパタゴニアのレトロXを購入しました。レトロXを購入して以来、パタゴニアの好きになってしまった今日この頃。肌寒い→アウター欲し...
家電

男心をくすぐるマキタのハンディクリーナーの話

この記事は、18V、14.4V、10.8Vのバッテリーを取り外せるマキタのハンディクリーナー全般のことについて書いてあります。我が家では10.8VバッテリーのCL107FDを3年ほど前にから使っています。買ってよかったと今でも思っています。...
家電

ルンバi7+とi3+の違い!i7+を使っているけどi3+が良いって話。

ルンバi7+を購入して1年ちょっとが経ちました。クリーンベース付きで、ゴミ捨て不要という手間のかからなさ。掃除の概念が変わります。そんなルンバに新しく、i3+が登場したらしい。調べてみたところ、私にはi7+よりもi3+の方が合っているかも…...
スポンサーリンク