ガジェット

スポンサーリンク
ガジェット

SinjimoruのMagsafe対応B-GRIP!カード入れにもスタンドにもリングにもなるiPhoneアクセサリー買ってみた

今まで、SinjimoruのMagSafe対応Flapというものを使っていました。この商品は、カード入れです。なので、スタンドもリング機能がありません。私が使っているのはiPhone12。手が大きくはないので、持ちづらい。片手操作が出来ない...
ガジェット

キャッシュレスへの財布遍歴。長財布からミニ財布、最終的にApple Watch

気がついたら、長財布からほぼ財布必要なし生活になっていました。自分がこんなことになるとは思ってもいませんでした。というのも、革製品好きで、革財布が好きです。日々の生活で手にする回数が多い財布を、ほぼ使わなくなるとは便利になったとはいえ、どこ...
ガジェット

小銭とお札、カードが入る安いスマホカードケース、SinjimoruのSinjipouch M-Flapを購入してみた

100均でスマホにつけるカードケースを見つけて購入し、使用していました。カードケース・スマホスタンド・バンカーリングのように使えるというコスパが半端なく良いアイテムでした。ただ、コスパは良い代わりにモヤモヤするところがあり、ストレスがありま...
ガジェット

カザスプラス+iPhoneからカザスプラス+Apple Watch+GoBe EDY BANDにしたら快適度が増した

数年前に引っ越しをしました。家の玄関がカザスプラスというEdyで鍵の開閉ができるハイテク鍵でした。そんなハイテク鍵を日々快適に使わせてもらっています。荷物を持っていてもiPhoneのカードケースに入れてあるカードキーを玄関の鍵にかざせば鍵が...
ガジェット

Apple Watchで楽天Edyを使えるようにするアイテム、Edyチップ付きGoBe EDY BANDを使おう!

Apple Watchを利用している多くの方がApple Payでの電子決済を利用していることと思います。ですが、中にはApple Payが使えず、EdyやPayPayは使えるというお店もちらほらあります。そんな中、Edy使えたら便利だなぁ...
ガジェット

Apple Watchのよく使っている機能と予想外に使っている機能の話。

Apple Watchを購入して早2ヶ月。Apple Watchを購入するにあたり、色々とググりました。なので、どんな事ができるかは大体把握していました。予想していた通り便利です。ですが、その予想していた機能とは別に予想していなかった機能を...
ガジェット

仕事中 Apple Watchを腕につけられないから腕以外につける方法を考えた。

アップルウォッチの腕以外の装着場所。私の場合、最終的に、胸ポケットに落ち着きました。Apple Watchを購入したのに、仕事中、手首に装着出来ない。職種によっては私と同じように仕事中に腕時計をつけられない方がいると思います。なので手首以外...
ガジェット

人生初のApple Watch購入!SEではなくseries 6を選んだ理由。

iPhone 12ProMaxを諦め、Apple Watch6と無印iPhone 12を購入しました。Apple Watchを購入しようか迷っている方、どのモデルを購入しようか迷っている方。何かの参考になれば幸いです。欲しいから購入Appl...
ガジェット

iPhone12に100均のカードスタンドケースを着けたら生活が楽になった。

100均がすごい!スマホと免許証と家のカードキーが一緒になればどれだけ便利だろうとずっと思っていました。その便利だろうという予想が、便利という現実に変わりました。MOFTではなく100均MOFT X 最薄クラス iPhone Android...
ガジェット

Apple WatchとiPhone12にセリアの液体フィルムを塗ってみた!

Apple Watchは裸で使いたい!本格的な液体フィルムは高い。しかも、液体フィルムを購入してもApple Watch以外に今のところ使い道がない。なので、効果なものは買いたくない。そんな中で知った、セリアの100円で売っていると言う液体...
スポンサーリンク