車・バイク

スポンサーリンク
車・バイク

カーナビにFire TV Stickをつけてみた。アイドリングストップで電源落ちない!

4Kモニターを購入し、その勢いでFire TV Stick 4K Maxを購入しました。今まで使っていた第2世代Fire TV Stickはモサモサしていますが、使えます。ということで、有効利用するため、この前地デジのアンテナを撤去した愛車...
車・バイク

カーナビのアンテナを取ってテレビを映らないようにしてみた!

先日、我が家のテレビが壊れました。ということで、カーナビの地デジも映らない方が何かと都合が良いので地デジ機能を潰すことにしました。軽くググっても欲しい情報が検索にヒットしなかったので、記事にしてみました。ちなみに、トヨタのシエンタに乗ってま...
車・バイク

スタンドと空気入れに注意して!ストライダー14Xを購入した話

娘に自転車をと思い、へんしんバイクX14でもなく、ケッターサイクルでもなくストライダー14Xを購入しました。なので、ストライダー14Xについて書いていきます。空気入れとスタンドに注意タイトルにもありますが、まずは注意点について記します。空気...
車・バイク

ペダルが取り外せる自転車比較!ストライダー14XとへんしんバイクX14とケッターサイクルで迷った話

子供の初めての自転車選びって迷いません!?一昔前だと、補助輪付きの自転車一択だったのに、今はペダルが取り外せる自転車があるじゃないですか。しかも価格は2万円以上する…大人用のママチャリは1万円くらいで買えるのに…そんなことを思いながらペダル...
車・バイク

シエンタをインチアップ!86純正17インチホイールを履かせてみた話。

昨年購入した我が家のシエンタさん。夏タイヤがないです。という事で夏タイヤを購入しました。86前期純正17インチホイールノーマル車高に86純正だとこんな感じになります。良かった事個人的に、冬用の鉄チン純正15インチも好きですが、86ホイールも...
車・バイク

スチールホイールは安くて丈夫でカッコ良いって話。

スチールホイール、通称鉄チンホイール。きっとこの記事に来ていただいた方はスチールホイールに興味がある人だと思います。スチールホイールってかっこいいですよね?あの無骨な「漢」って感じのフォルム。キラキラして大きいアルミホイールも好きですが、主...
車・バイク

150万円の中古のシエンタを買った話。

シエンタ、フリード、プレマシー、クロスロードの中からシンタを購入する事になりました。車探しから納車までがどんな感じだったのかを書いていこうと思います。シエンタの条件は5つシエンタになった理由は維持費が安いのとブラウンの設定があるからでした。...
車・バイク

シエンタ、フリード、クロスロード、プレマシーの中かからシエンタを選んだ話。

子供が2人から3人になろうとしています。軽自動車だともうキツいです。なので、車を買い換える事に。候補は4種類お金をなるべくかけたくないので中古車を探しています。条件は7人乗りでなるべく大きくない車。私、妻、子供3人の5人家族でたまに実家の両...
車・バイク

煽られるし、バカにされるけど小さい車が好き!小さい車の良い所!

どうも整備士です。今HA24Sのアルトに乗ってます。人生で初めて軽自動車を乗っています。乗り始めて小さい車への、考え方・趣味が変わったというか、許容範囲が増えたというか、守備範囲が広くなったというか…小さい車が好きになりました!最高です!正...
車・バイク

LY3PのMPV(23T)について語る

マツダのMPVについて語っていこうと思います。ミニバンでターボ付いている変な良い車です。ミニバンのカテゴリーの中で言えばかなり走れます。白煙が出なければまだ乗ってました。買った理由結婚し子供が出来たことによって乗っていた車が手狭になり、もっ...
スポンサーリンク